こんにちは!
かまこです。
元パティシエで、現在事務の仕事をしながら料理教室を開催しています。
今回は、開催している料理教室について紹介したいと思います。
今携わっている料理教室はもともと友人が始めたもので、そこに加わらせてもらい共同開催をしています。
2017年より月1で開催しており、男女問わずご参加いただいております。
単発の参加ができ、無理な勧誘等もないので参加したいときにいつでもお越しいただければと思っています。
これまでの料理教室を見直し、さらにご参加いただいた皆様の力になれるよう改善いたしました。
2020年4月よりリニューアルをして開催をしていきます。
対象は料理初心者の方向けにご案内をしています。
「普段料理をするけど、基礎を固めたい」
「料理教室に興味がある」
「友達増やしたい」
このような理由の方でもご参加お待ちしています。
料理教室の詳細は下記になります。
*場所 :日本橋
*開催日時:毎月第1土曜日 18:30~22:00
(2020年4月のみ第2土曜日の11日)
*受付 :18:15~18:30
*参加費 :女性3000円、男性4000円
*男女比 :5:5
*持ち物 :エプロン
※注意事項
・宗教、セールス、MLM等勧誘工は固くお断り申し上げます。もし、そのような行為が見受けられた場合主催にお申し付けください。
・他の方のご迷惑になるような行為はお控えください。
・キャンセル又は遅れてのご参加の場合前日までにご連絡をお願いいたします。
各回ごとに学びポイントを作っています。
学びポイントとは、持ち帰っていただきたい知識、技術のことです。
4月の学びのポイントは
‘‘だしの取り方‘‘ と ‘‘ご飯の鍋炊きのやり方‘‘
便利な時代となり、顆粒のだしや炊飯器があります。そのためあまり家ではやらないかもしれません。
しかし基本の工程として、できるようで意外と忘れてしまっていたり、やったことがない方もいるのではないかと思います。
‘‘だしの取り方‘‘ ‘‘ご飯の鍋炊きのやり方‘‘
をメインに4月のメニューは下記の4品を作っていきます。
・たけのこご飯
・だし巻き卵
・キャベツの味噌汁
・桜餅
料理教室の流れとしては、
受付
↓
学びポイントの解説
↓
調理
↓
試食
↓
片付け後解散
となります。
アットホームな料理教室なので、少しでもご興味あれば覗きにお越しくださいませ。
どなたでもご参加お待ちしております^^
ご質問もお気軽にお問合せください。
料理教室で作ったものや様子も書いていこうと思うので、そちらも読んでいただけたら嬉しいです♪
コメント